7月24日追記:サラームのボスであるEl Sur Records 原田尊志さんから速くもオススメの言葉が届きましたのでこちらで紹介します。尊さんいつもありがとうございます! いつか読んでやって下さいね! まだ読んでいない…
タグ: TABILISTA
Tabilista旅とメイハネと音楽と#89コートジボワール取材記5
サラームの旅連載双葉社Tabilistaの「旅とメイハネと音楽と」89回がアップされました。 なおこの連載を元とした新刊『美味すぎる!世界グルメ巡礼』が7月下旬に双葉社から発売されます。サラーム海上の記念すべき10冊目の…
Tabilista#88コートジボワール取材記4
サラームのWEB連載「旅とメイハネと音楽と」で西アフリカ・コートジボワール取材記〈4〉がアップされました。 今回はホテルの朝食ブッフェからアフリカらしい料理を探して。そして、フェス会場屋台のアオティラピアの蒸し煮。 そし…
Tabilista#87 西アフリカ・コートジボワール取材記〈3〉
サラームのWEB連載「旅とメイハネと音楽と」で西アフリカ・コートジボワール取材記〈3〉がアップされています。今回のレシピは掟破りの和食です! http://tabilista.com/87-西アフリカ・コートジボワール取…
TABILISTA#85 西アフリカ・コートジボワール取材記〈1〉
サラームの旅連載 @TABILISTA 旅とメイハネと音楽と #85 西アフリカ・コートジボワール取材記〈1〉が始まりました。西アフリカは行くまでが大変だ! アビジャン舞台芸術祭『MASA』に誘われた 「来年の3月にア…
Tabilista#84ワルシャワの人気ユダヤ料理店
こんな時ですが、双葉社Tabilistaのサラームの連載84回が更新されています。 12回も続いたポーランド編の最終回です。 若者の間で人気のユダヤのベジタリアン朝食ブッフェ 一世紀前のレシピに沿ったユダヤ伝統料理 現在…
Tabilista#83ワルシャワの人気ベーカリー シャルロット2
双葉社Tabilistaのサラームの旅連載更新。今回はワルシャワの朝食文化を一変させたと言われるオシャレなカフェ&ベーカリー『Charlotte』の女性オーナー、ユスティナさんの取材。そしてレシピはジャガイモのパンケーキ…
Tabilista 旅とメイハネと音楽と #82ワルシャワの人気ベーカリー シャルロット
双葉社Tabilistaの連載更新されました。 ポーランド編まだまだ続きます!今回もベーカリー&ベーグルネタ、そしてレシピはポーランド料理ではなくトルコのチェルケス料理です。(たった7日間の取材でそこまで沢山のポーランド…
双葉社Tabilista旅とメイハネと音楽と、を読んでおいて下さい!
先日から双葉社Tabilistaで四年間書き溜めている料理紀行連載「旅とメイハネと音楽と」を一から見直している。 イスラエル人のシェフ、ユヴァルを築地に案内したことで、デリーのIndian Accentを紹介してもらい、…
Tabilista#80クラクフ観光&グルメツアー2
双葉社Tabilistaでのサラームの連載「旅とメイハネと音楽と」第80回!「ポーランド・クラクフ観光&グルメツアー〈2〉」がアップされました。 クラクフ旧市街にあるユダヤ人地区カジミエシュ観光と、クラクフで毎年6月に開…