月: 2022年7月
-
20220728NHKFM音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ島の音楽4
今週のテーマは島の音楽。大きな島から小さな島まで、南太平洋の孤島から北の島まで、世界中の島々から聞こえてくる音楽をお届けします。 Petri Hakala & Timo Alakotila Movement 1: […]
-
20220821出張メイハネ@ 岡山KAMP
お待たせしました。3年ぶりに岡山KAMPにて出張メイハネを開催します。長い空白期間でしたが、僕は密かに中東に通い続け、料理の腕を地道に上げてますよ。そんな最新の研究を活かした料理を7品たっぷり作る予定です。岡山や中国地方 […]
-
20220820Sat.Salam DJ @兵庫Void
土曜の午後、兵庫県加西市北条町のアートギャラリーVoidにてサラームがDJします! 関西〜山陽のエキゾ音楽好きはぜひ!僕は初めての町なので楽しみです! 会場:Void 住所:兵庫県加西市北条町北条142−9 大正生命ビル […]
-
20220727NHKFM音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ島の音楽3
今週のテーマは島の音楽。大きな島から小さな島まで、南太平洋の孤島から北の島まで、世界中の島々から聞こえてくる音楽をお届けします。 Vieux Farka Touré Ngala Kaourene Adê – […]
-
20220726NHKFM音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ島の音楽2
今週のテーマは島の音楽。大きな島から小さな島まで、南太平洋の孤島から北の島まで、世界中の島々から聞こえてくる音楽をお届けします。 Halva Hora din Kaval INO ensemble Homage to M […]
-
20220725NHKFM音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ島の音楽1
今週のテーマは島の音楽。大きな島から小さな島まで、南太平洋の孤島から北の島まで、世界中の島々から聞こえてくる音楽をお届けします。 Nasim Kushnawaz Sahargah Small Island Big Son […]
-
Best Foods I Ate in 2021
現在2022年7月下旬と大変遅くなりましたが、昨年2021年に食べた料理のベストを紹介します。 2021年10月、一年半ぶりにやっと海外出張ポルトガルに行けました。そして翌月11月下旬にはイスラエルに行くとオミクロン株騒 […]
-
20220731Sun.SalamDJ@下北沢Bonus Track
シタール奏者の石濱匡雄とタブラ奏者のユザーン監修によるレシピ集『ベンガル料理が食べたい』の発売記念パーティーでサラームがDJします。場所は下北沢のBONUS TRACK。二人のライヴ演奏もあって、なんと入場無料!レシピ集 […]
-
20220723J-WAVE Oriental Music Show:ベンガル料理が食べたい
J-WAVE Oriental Music Show 今週はインドの古典楽器シタール奏者で、インド・ベンガル料理のレシピ本「ベンガル料理が食べたい」を刊行された石濱匡雄さんがゲストに登場。ベンガル料理の魅力に加え、本の監 […]
-
サラーム監修ShishKebabSpiceMix by 36ChambersOfSpice
吉祥寺PiwangやU-zhaan監修のレトルトカレーが大人気の食品メーカー「36 Chambers Of Spice」から、サラームが監修したシシケバブ用スパイスミックスが発売されます! Shish Kebab Spi […]