月: 2020年3月

  • 20200330NHK-FM音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ:

    20200330NHK-FM音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ:

    今月はアフリカ音楽最前線です。サラームは3月に西アフリカ、コートジボワールのアビジャンで開催されたアフリカ芸術祭MASAを訪れました。そこで知り合ったアフリカ各地のアーティストたちを中心にお届けします。 Moonligh […]

  • 20200329 CONFINEMENT DAY2: Sudden Snow

    20200329 CONFINEMENT DAY2: Sudden Snow

    自粛要請による自宅軟禁二日目の日曜日。なんと雪が降りました! これで外出した人は減り、当然COVID-19にかかる人も減り、死者も減り、収束はほんの少しでも早まるはず! そして僕は #今日は一日真空管アンプ三昧 二日目。 […]

  • 20200331NHK-FM音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ:アフリカ音楽最前線2

    20200331NHK-FM音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ:アフリカ音楽最前線2

    今月はアフリカ音楽最前線です。サラームは3月に西アフリカ、コートジボワールのアビジャンで開催されたアフリカ芸術祭MASAを訪れました。そこで知り合ったアフリカ各地のアーティストたちを中心にお届けします。 EVRITIKI […]

  • 20200328 CONFINEMENT DAY1: Tube-Amp

    20200328 CONFINEMENT DAY1: Tube-Amp

    自粛要請&自宅軟禁状態に突入した東京。皆様いかがお過ごしですか? 僕は一応やらねばならぬ仕事があるのですが、朝に突然思い立って、CDを直接プレイヤーに入れ、カリプソの真空管アンプと、キャッスルのスピーカーから鳴らしてみる […]

  • 20200328J-WAVE ORIENTAL MUSIC SHOW

    20200328J-WAVE ORIENTAL MUSIC SHOW

    内容のない会見より、内容の濃い音楽はいかがでしょうか? サラームがナビゲートするJ-WAVE ORIENTAL MUSIC SHOWはRadikoのタイムフリーでお好きな時間に、例え自粛要請で自宅軟禁中でもお聴きいただけ […]

  • Roger & Brian Eno / Blonde

    Brian Enoは追いかけてたけど、Rogerのほうは新作聴くの多分25年ぶりくらい。久々の兄弟共作、いやあイイですなあ。ロジャーらしいちょっとおセンチなメロディーがたっぷり18曲75分。しかもハズし曲がないんだよ!

  • Manu Dibango / Live @ Nova & B-Sides

    3月24日にカメルーンの音楽家Manu Dibangoがコロナウィルスが元で亡くなりました。86歳でした。先日のアビジャンで、カメルーンの音楽家たちと親しくなって初めて縁が出来たばかりだったので、一番の巨匠が不意の死を遂 […]

  • MYLMO / Rap history of Mali 

    アフリカ芸術見本市MASAで若者を沸かせた、マリ政府から勲章を受章している人気ラッパーMylmo。「民族楽器はアイデンティティー」と言ってます。  

  • KALAM /  Woubri

    アフリカ芸術見本市MASAで観た、仮面で顔を隠して歌うマリの女性歌手「クンデの女王」Kalam。男性のみが演奏を許される楽器クンデ(セネガルではンゴニ、モロッコではゲンブリと呼ばれる)を操り、ファンキーなダンス音楽を歌う […]

  • Moonlight Benjamin / Nap Chape

    一昨年のWOMEXで観て、ブードゥーの呪いをかけられたww在仏ハイチ人女性ムーンライト率いるVoodoo Garage Rock N Roll Band、Moonlight Benjaminも新作Simidoをリリース。 […]