近くのスーパーで買い物して、宿で朝食。こういう時はしっかり者のセルハンが色々気を遣って買い物してきてくれる。チーズとトマトと薄切りパン、ホモス。さらにアボカドなんて買ってきてどうするんだろうと思っていたら、実だけをおわんに取り出してフォークでつぶしてホモスと混ぜ合わせてアボカドホモスを作ってた。ベジタリアンは色々考えるね。
午後からブースを歩いて回る。7月に訪れたマレーシアの熱帯雨林音楽祭、イスラエル音楽のブース、更に歩いているとThe Turbansのメンバーにも会った。僕のラジオでも既に紹介した多国籍バンドOut of NationsのLetyも僕を見つけて話しかけてきてくれた。クルド系トルコ人の女性歌手アイヌルのマネージャーのAysunにも15年ぶりくらいに再会した。Sofiane Saidiにも取材し、バンドMazaldaの秘密も聞き出した。
一旦宿に戻り、夜は日本人チームで会食。またまたLa Lonjaへ。
夜の会場ではThe Turbansのライブから。バルカンやトルコの多国籍音楽バンド。バンド内で演奏合戦やるのなんかNo Smoking Orchestraを思い出した。メンバーのルックスはLes Negress Vertes。しかし音楽性は3 Mustaphas 3みたいだと思っていたら、客席に元3ムスタファズ3のベンとコリンを発見! ワールドミュージックに関わるあらゆる世代が来ているんだなあWOMEXって!
カーボベルデのLucibela、ハイチのMoonlight Benjamin、フィンランドのHelsinki-Cotonou Ensemble、インドのTa Dhom project、コロンビアのクンビア・ダブ集団Frente Cumubeiro、そしてシリアのWael Alkakなど、この日も当たり続き。