ラジオ高崎2022年5月放送回のMusique Sans Frontiereに対応した投稿です。 サラームの集めた食器自慢です。 これは昨年末にガジアンテップで買ってきた銅製の食器類。メゼ小皿と、直接火にかけられるスープ…
カテゴリー: News
Transglobal World Music Chart Apr.2022
サラームもパネリストとして参加するTransglobal World Music Chartの2022年4月のチャートが発表されました。 TWMC for MARCH 2022Congrats and thanks fo…
2022 Salam Events Schedule!
長い二年を経て、ついにDJパーティーやレクチャーなどリアルなイベントが帰ってきました! 202206下旬~Jewish Culture Festival in Krakov, Poland 20220713Wed. 朝日…
3/27 サラームの中東料理教室@コトラボ キャンセルのお詫び
今回、僕のライフワークの中でどうしても外せない仕事がインドネシアで入ってしまい、久々に開催が決定していたコトラボ料理教室をキャンセルする苦渋の判断をしました。 申し込んでいただいた皆様、本当に申し訳ありません。 いつも講…
高崎の「ちいきしんぶん」にサラーム登場!
高崎のフリーペーパー「ちいきしんぶん」の2022年2月4日号一面でサラームを取り上げていただきました。 実家の母親が喜んでおります。編集部の皆様、ありがとうございます! ちいきしんぶんのウェブサイトのバックナンバーからP…
MEYAHNE TABLEがアトリエレブル ポップアップ 二子玉川 蔦屋家電にて
トルコのコロンヤと言えば、以前は長距離バスやハマムなどでキツい人工的なレモン+α香りの液体をたっぷり手のひらにかけられて、何も知らない外国人旅行者は困ったものですが、近年、コロンヤはオーガニック化が進み、洗練された香りの…
The Herbsmen at Kiredo in 2021
水野仁輔さんたちと始めたハーブ料理ユニットThe Herbsmenも2021年に本格始動。5月に千葉県四街道市にあるオーガニックファームKiredoの畑で定例料理研究会を始め、以来、ほぼ毎月一回、メンバー全員が結構忙しい…
2022年の目標と2021年に出来たこと
毎年、年始恒例の新たな年の目標と、前年の目標達成報告です。 昨年一番最初に挙げていた「美味すぎる!世界グルメ巡礼」の続編出版は叶いませんでした。出版不況の今、僕の持っているネタは売れる内容ではないということです。本を出し…
オンラインサロン動画ライブラリー総数40!
サラームのオンラインサロン中東料理教室の動画アーカイブが、総数40点を超えました! 受講者と一緒に一年間地道に続けてきた成果です。 オンラインサロンでは、毎月一回の料理教室ライブ配信のほか、中東文化レクチャーも月一回行…
Transglobal World Music Chart Aug. 2021
サラームが審査員として参加するTransglobal World Music Chartの2021年8月のアルバムチャートが発表になりました。僕のラジオで紹介している作品も多いです。 Transglobal World …