タグ: Gaziantep

  • ガズィアンテップを想う&noteにてサラームの美味すぎる料理レポート再開。

    ガズィアンテップを想う&noteにてサラームの美味すぎる料理レポート再開。

    長らく毎月二回ペースで料理レポートを書いてきた双葉社「Tabilista」が不採算のため、昨年末するりと閉鎖されてしまった。すると、いままで書いた140回ほどの記事(うち35回分は「美味すぎる!世界グルメ巡礼」として書籍 […]

  • What I Made 2 Eat in Jan. 2022 Pt.2

    What I Made 2 Eat in Jan. 2022 Pt.2

    2022年1月の自炊記録を遅ればせながらアップします。こちらは1月後半分。

  • 20220130サラーム海上オンラインサロン中東料理教室 vol.17

    20220130サラーム海上オンラインサロン中東料理教室 vol.17

    第17回目の中東料理教室は、サラームがトルコ現地取材ホヤホヤの『ガジアンテップ料理特集」の第一弾です。皆様からのご質問にも時間が許す限りサラームがお答えいたします。どうぞお楽しみに。 メニュー*シヴェイディズ(牛肉とひよ […]

  • 20220103Shoppings from istanbul

    20220103Shoppings from istanbul

    今回ガジアンテップとイスタンブルで買ってきたものを並べて整理する。

  • 20211227Gaziantep Day3 Gulluoglu, GAR

    20211227Gaziantep Day3 Gulluoglu, GAR

    この日、月曜日はバクラワ屋ギュルオールを再訪し、ムラットにお店やバクラワの歴史について伺いました。そして夜は、町の飲兵衛に人気のメイハネGARへ。その名の通り国鉄駅の構内にあって、タバコの煙が目に染みる激渋のメイハネでし […]

  • 20211226Gaziantep Day2

    20211226Gaziantep Day2

    日曜のガジアンテップ。とにかく寒いが、町を歩こう。ハマム博物館、食文化博物館、銅製品バザール、ピスタチオ店歩き。夕食はまたまた宿にて。

  • 20211225Dinner @HSVHN

    20211225Dinner @HSVHN

    街歩き、夕方から近くのローカルハマムで垢すりをしてもらい、夜に宿のメインレストランで夕食。

  • 20211225Walking Gaziantep

    20211225Walking Gaziantep

    12月25日午前11時にガジアンテップの宿HSVHN(ヒシュヴァハンと読む)に到着。今回一番お世話になった世界最古の現存するバクラワ屋の6代目、ムラットに会い、四日間の予定を詰める。

  • 20211225Going to Gaziantep

    20211225Going to Gaziantep

    年末年始のトルコ出張旅行をinstagram投稿を元にアップします。25日は自宅から現地到着、ガジアンテップの町並み、そして宿での夕食と大量に投稿していたので、一日を3つに分けて投稿しましょう。まずは移動から。