オスロワールドの国際参加者に選ばれたのは今年の春だったので、まさか民謡クルセイダーズが出演するとは知らなかった! どのプログラムも素晴らしかったけれど、やはり日本のバンドのヨーロッパデビューを観られるとは幸運!
View this post on Instagram部屋が手狭なので、2400円足して22mの部屋にしてもらった。快適。4mの差はデカい。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramパネルディスを途中抜け出して、民謡クルセイダーズのインタビュー。フレディさん曰く「世界中どこにも同じこと考えてる人がいるんだなあ」#osloworld2019
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramホテルの裏にある魚屋兼魚レストランが気になり、ホテルのブッフェを食べずにこちらへ。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramまずフィヨルドの牡蠣。クリーミーで美味いなあ。六個で3000円。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramブットイ泥蟹のハサミばかりを六本もブラックペッパーどうち炒め。これ3600円はインドやベトナム並みに安いかも?蟹は安いのか、ノルウェーでは?
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagram鮭とムール貝のクリームシチューは2500円。確かに素材もクリームも上等だけどねえ。味は想像通り。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagram夕方にSaltでサーミのVassvikのライブ。ヨイクシャーマニックホーメイ!
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagram民謡クルセイダーズ、オスロで大成功! #minyocrusaders European Tour 1st night Great Success in #osloworld2019
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on




