世界のスタミナ料理

Radio高崎Musique Sans Frontièreの2024年8月第3週番組内コーナーで、「世界のスタミナ料理」を紹介します。番組に合わせて、この投稿をご覧ください。

バクテー(肉骨茶) – マレーシア・シンガポール

• 豚の骨付き肉を漢方薬やスパイスで煮込んだスープ。滋養強壮効果が高い。

サムゲタン(参鶏湯) – 韓国

ソルロンタン  – 韓国

牛骨のスープ

パーヤ (Paya) パキスタン

牛や羊、山羊の足を皮や骨の付いたままたっぷりのお湯と少々のスパイスでグツグツ、トロトロと長時間煮込んだ料理。スプーンでスープをすくっていただくと、博多ラーメンの豚骨スープの豚骨を牛骨に換えて、少々マサラ味を足したような滋味あふれるスープ。骨の周りのゼラチン質もトロトロ。

ハリーム (Hale) パキスタン

牛のスネ肉などの脂の多い部分を三種類の豆とスパイスとともに時間をかけて煮こみ、ドロドロネバネバのトロロ状にしたもの。ブラジルのソウルフードであるフェイジョアーダに似ているが、肉も豆も完全に煮溶かしてしまっている。

フェイジョアーダ (Feijoada) – ブラジル

• 豆と豚肉、ソーセージを煮込んだ料理。高タンパクで栄養価が高い。

カッスーレ (Cassoulet) – フランス

• 豆と肉(鴨肉、ソーセージなど)を煮込んだ料理。滋養強壮効果が高い。

ビゴス (Bigos) – ポーランド

• キャベツと肉、ソーセージを煮込んだ料理。高タンパクでビタミンも豊富。

ファラフェル (Falafel)

• ひよこ豆をペーストにして揚げたボール。高タンパクでエネルギー補給に良い。

コシャリ (Koshari) – エジプト

• 米、マカロニ、レンズ豆、ひよこ豆、トマトソースを混ぜ合わせたキングオブ炭水化物!


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: