ワルシャワ最終日は早朝6時半にアンナさんとタクシーに乗り、市内北にあるCharlotteのベーカリーへ。ユダヤのパンであるベーグルとハラーを作る過程を見学した。
通勤ラッシュなので地下鉄にのり聖十字架通り駅に戻りCharlotte Menoraで女性オーナーのユスティナさんを朝食兼取材。
*バルバガン市場で有機野菜の市場を見学
*空港へ
View this post on Instagramワルシャワ最終日の早朝7時に、町の北へタクシーを飛ばし、人気カフェ&ベーカリーCharlotte系列のパン工房見学。こちらは最新型のガスオーブン。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramパン職人のヤツェクさんとヤコブさんは午前一時から出勤して、1日分のパンを焼いていた。バゲットをオーブンに入れている。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on InstagramCharlotteの名前が付いたパン。1kgで18zl.540円。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagram今度はユダヤの祝日用のパン、ハラー。六本の延ばした生地で6編みにする。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramすごい速さで編んでいくヤツェクさん。「毎回動きが決まってるからね」と。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagram焼き上がりはこんな形。先日のシャバットではもっともっと巨大なハラーが配られていた。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagram続いてはベイグル。紐にして両端をくっつけるのかと思っていたが、オチョコのような道具で真ん中をパチンとくりぬくのか!何も知らなくてすんません!
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramベイグルの特徴の1つが、成形した生地を蜂蜜を溶かした熱湯にくぐらせること。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on InstagramA post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramジンガーフェスティバルの期間中何度も利用させていただいたCharlotte Menoraだが、食事をするのは初めて!
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramベイグルのサンドイッチを二種類、こちらはビーツで鮮やかな色をつけたカワマスのスモーク、サワークリーム。単なるスモークサーモンのサンドイッチから一ひねり!
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramもう1つのベイグルサンドイッチはたっぷりのパストラミとマスタード。こちらも美味い!
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramすりおろしたジャガイモのフライにはサワークリームとキャビア風のマスの卵。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramユスティナさんに毎週水曜の午前中だけ開かれている有機栽培野菜の市場について聞き、タクシーを飛ばして見学にいく。値段はふつうの市場よりも高いが見るからに美味そうな野菜!
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on InstagramA post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramこちらは小さなビーツ。茎とともに冷たいスープのフォドニクに用いる。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramリンゴも生食するだけでなく、ジュース用やジャム用などいくつもの種類がある。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagram帰路も太っちょのB787-800。今度はエコノミーだけど。たったの一週間とは思えないほど充実した日々でした!ポーランド、また来年6月に来ます。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on
View this post on Instagramポーランドまた来年! 次のヨーロッパ出張は10月下旬。今度はフィンランドです。
A post shared by 海上サラーム 卓也 (@salam_unagami) on