一昨日、青山の友人新居でプライベート出張メイハネを行いました。テーマは「ムール貝のごはん詰めを一人10個食べる!」というわけで写真レポートします。 まず5kgのムール貝(皆さんに洗ってもらった状態です)とともに!
ムール貝の下処理作業の風景も、皆さんお疲れ様でした。
アボカドホモス。完熟アボカドに圧力鍋で茹でたひよこ豆とたっぷりのタヒーニ、レモン汁を加え、フードプロセッサーでガー!
人参のモロッコサラダ。人参を塩茹で。有機栽培の甘い人参を使うのが肝です。
香菜、塩レモン、にんにく、オリーブオイル、そしてクミン、パプリカ、シナモン。
空豆のモロッコサラダに使ったソース。香菜と塩レモンとにんにくとオリーブオイル。
塩茹でして皮をむいた空豆を和える。
こちらはトマトのモロッコサラダ。スペアミントが安かったので大量に使いました。日本のトマトは水分が多すぎるけど、汁も飲めばいいかと。
ビーツのサラダ。オーブンで90分焼いて火を通した大きなビーツを一口大に切って、たっぷりのスペアミント生葉とレモン汁、オリーブオイル、塩だけ。
ビーツのサラダ完成形。ビーツの下には水切りヨーグルトを敷いて、上に胡桃をたっぷりかけています。
レンズ豆のモロッコ煮込み。玉ねぎとトマトを炒め、レンズ豆と水を投入し、1時間煮こむだけ。 たっぷりの香菜、レモン汁、仕上げに紫玉ねぎをたっぷり散らします。
5kgのムール貝を殻が開くまで蒸します。この時出てくる出汁汁はかやくご飯を炊くのに使います。
ムール貝のご飯詰め。用意したかやくご飯を、ムール貝に詰める作業。5kgもあると大人数必要です!
完成した料理をテーブルに並べ写真撮影タイム!
