サラームのWEB連載 TABILISTA「旅とメイハネと音楽と」の #95 トルコ・エーゲ海地方アラチャトゥの旅〈6〉がアップされました。 アラチャトゥとイズミルの間にある、古代イオニア時代から続く港町ウルラの二軒のワイ…
タグ: Alacati
Tabilista#94エーゲ海地方アラチャトゥの旅5
『美味すぎる!世界グルメ巡礼』の元となった双葉社Tabilistaの連載、今も続いています。 最新号は94回。トルコ・エーゲ海アラチャトゥ近郊に暮らす友人のイェトキンが一日かけてお気に入りの場所を案内してくれました。 プ…
Tabilista#93エーゲ海料理メゼ三昧!
『美味すぎる!世界グルメ巡礼』の元となった双葉社TabilistaのWEB連載「旅とメイハネと音楽と」がまだまだ続いています。今回はその93回トルコ・エーゲ海地方アラチャトゥの旅4。予約が取れない人気レストランAsma …
Tabilista#92エーゲ海地方アラチャトゥの旅3
『美味すぎる!世界グルメ巡礼』の元となったweb連載「旅とメイハネと音楽と」第92回がアップされました! 今回はトルコのリゾート地アラチャトゥの人気レストラン「Enginarre」でキッチン修行!(要はその日の仕込みをネ…
Tabilista 旅とメイハネと音楽と #91トルコ・エーゲ海地方アラチャトゥの旅2
双葉社Tabilistaのサラームの連載「旅とメイハネと音楽と #91 トルコ・エーゲ海地方アラチャトゥの旅〈2〉」がアップされました。 今回はアラチャトゥの毎週土曜の青空市場訪問と、人気レストラン『FAVA』でのエーゲ…
Tabilista#90 エーゲ海アラチャトゥの旅1
Tabilistaのサラーム連載第90回はトルコ・エーゲ海地方アラチャトゥの旅〈1〉30年にわたり30回以上もトルコに通い、延べ一年間も滞在してきたサラームのNo.1トルコ朝食はこの宿に決定! なお、この連載の一部をま…
20190702 Wineries in Urla
今日は7月15日で、今はクアラルンプールの空港ラウンジに座っている。アラチャトゥを訪れてから、まだ二週間しか経ってない。 その後、イスタンブル、東京で限界を超える労働、そしてマレーシアでの二泊三日のフェス取材と色々ありす…
20190701 Cesme Beach Life
イェトキンと若い友人のアフメトに連れられ、彼の車でアラチャトゥのビーチを回ることにした。アラチャトゥは半島沿いなので、それぞれのビーチごとに波や水温が異なる。トルコのリゾート地では公共のビーチよりも、ファシリティのしっか…
20190630 Aegean Cooking @Enginarre
イスタンブルの友人アイリンの紹介で、イズミルに住む彼女のお姉さんの家政婦のミネさんと、その妹のミライさんが経営する家庭料理 レストランEnginarreで料理の仕込みを見学出来ることになった。 EnginarreはTri…
20190629 Alacati Day 2 Saturday Bazar
アラチャトゥ二日目は前夜早くに寝たので、朝四時過ぎには目が覚めてしまった。時差ボケ。5時に宿の庭を歩き、夜明けを見る。 朝九時からのたっぷりの朝食を食べると、昼食はスキップ出来そう。 お昼頃に土曜の青空市場に出かけ、オリ…