中東の蜂蜜

ラジオ高崎で放送中のMusique Sans Frontiere。番組の料理コーナーのために料理写真をこちらに投稿します。

2021年11月第一週は中東の蜂蜜です。

トルコの蜂蜜

意外かもしれないが、トルコの蜂蜜は年間11万トン以上の生産で、中国に次いで世界第二位。トルコでは9000年前の遺跡の壁にハチの巣が描かれていたことから、人々が蜂蜜を利用していたとされる。現在も年間消費量は日本人の三倍以上。町の市場には蜂蜜専門店が存在する。

蜂蜜とカイマック(クロテッドクリーム)。朝食の最強コンビ!
エーゲ海の町フェティエの青空市場
地元産の蜂蜜はこんな感じに無造作にガラス瓶に詰めて売られている
中央右はアーモンドやピスタチオを蜂蜜に漬け込んだもの。猛烈に美味しいけど甘い!
カッパドキアで泊まった洞窟宿
こんな場所で朝食をいただく
朝食ブッフェの全体写真がないけど、チーズとオリーブのテーブル
蜂蜜は養蜂箱の巣枠をそのまま置いてあるのだ! 手前のフォークで巣を崩していただく。ワイルドでしょう!


トルコの松の木の蜂蜜、甘露蜜の生産は全世界の95%を占めている。しかし、今年8月にトルコ南部の沿岸部で大規模な山火事が相次いで発生し、松の森林が消失し、地元の重要な産業だった養蜂業に壊滅的な被害がおきてしまった。地域の森の生態系が戻り、蜂が戻ってくるまで50年以上もかかると言われている。

イスラエルの蜂蜜

イスラエルは年間第62位(日本は66位)ながら、上質な蜂蜜が特産物として世界に輸出されている。
旧約聖書によると、モーゼが率いたイスラエルの民は、神が約束した地カナン(ヨルダン川と死海の間の土地)を「乳と蜜の流れる地」と呼んだ。実際に約3000年前の遺跡から世界最古の養蜂場の跡が発掘されている。
またパレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区の丘陵地帯では、養蜂は多くの女性たちにとって大きな収入源になっている。

 イスラエルから持って帰ったお土産の中に蜂蜜も(中央下左)

投稿日

カテゴリー:

,

投稿者: